2022年度会員総会についてのご報告

2022.7.4

会員の皆様

金融プラス・フォーラム事務局

 2022年度金融プラス・フォーラム会員総会は下記日程で開催され、下記議案が承認されましたことをご報告いたします(第1~3号議案)。2021年度もコロナ禍が続きオンラインでの事業活動を余儀なくされましたが、研究報告会3回と会員研究発表会1回を開催することができました。ただし、ある程度の対面での打合せやコミュニケーションが必要な共同研究などでは運営に支障を来したことは否定できません。また、会員等のコーナー(HP)での会員の参加もやや停滞気味で、より一層の活性化をお願いいたしたいところです。

 コロナ禍3年目を迎え、終息の兆しはうかがえるものの先行き不透明な状況は変わりませんが、今秋以降の事業活動についてはハイブリッド(リアル+オンライン)での開催を目指したいと考えています。また、この2年間続けてきました役員任期の特別対応(任期1年)は取りやめ、今期は通常の役員任期2年(会則10~12条)に戻すことで了承をえました。課題も残りますが、金融プラス・フォーラムの事業活動を通じて、コロナ後を見据えた研究活動や事業活動に結びつくことができればと祈念しております。

1 議題:2022年度金融プラス・フォーラム会員総会

2 日時:2022年7月3日15時45分~16時30分

3 会場:オンライン会議(Webex 使用)

4 参加者18名

司会:宇田賢一

会長挨拶:唐木宏一

議長選出:唐木宏一

議事等

Ⅰ 決議事項

1 2021年度事業報告及び決算報告・会計監査報告(第1号議案)

(1)2021年度事業報告:事務局

(2)2021年度決算報告:総務担当

(3)2021年度会計監査報告:監事

2 役員選任の件(第2号議案)

幹事候補:唐木宏一(再任)、野澤隆(再任)、江口政宏(再任)、宮下恵子(再任)、松澤孝紀(再任)、冨田洋介(新任)

監事候補:後藤智(再任)

 3 2022年度事業計画と予算案(第3号議案)

1 2022年度事業計画:事務局

2 2022年度予算案:総務担当

Ⅱ その他報告事項

金融プラス・フォーラムのHP

<懇親会> 18時~19時

Finance Plus Forum

金融プラス・フォーラムは金融経済に関する研究を中心に、実務家を交えた学者・研究者の交流の場を提供すると共に関連領域の学際的研究の促進を目的とした研究会である。主要な研究対象分野は、新金融(事業創造、フィンテック等)、ファイナンスと財務、ガバナンス(マネジメント)、資産運用関係などである。